伊万里市防火協会
新規会員募集
伊万里市防火協会は、新規会員を募集しています。本会は、消防法に定める防火対象物の火災予防はもとより、消防機関と協力して各種災害の未然防止につとめ、会員相互の連絡・親睦を図ることで、各種事業の発展に寄与しています。
入会申込書 (53KB; Wordファイル)
入会申込書 (103KB; PDFファイル)
事業結果及び事業予定
伊万里市防火協会防災研修(令和4年10月実施)
伊万里消防署で会員事業所の従業員を対象に、防火や防災に関する研修会を実施。
火災初動対応競技大会(令和4年11月実施)
秋季火災予防運動行事の一つとして伊万里市危険物安全協会との共催で、初期消火・119番通報・応急手当などを盛り込んだ競技大会を実施。
競技大会の様子はこちら (1109KB; PDFファイル)
一日女性消防官(令和5年3月上旬実施予定)
会員事業所の女性従業員を対象に、消防に関する体験・訓練等を行います。
幼年・少年消防クラブ員への火災予防促進事業(詳細は会報に掲載)
- 防火ポスター図案募集・火災予防運動ポスター作成(市内小学4年生以上及び中学生)
- 防火書道作品募集・少年消防防火書道大会(市内小学6年生)
- 消防出前スケッチ募集・作品展示(市内小学生全学年)スケッチの様子はこちら (531KB; PDFファイル)
- 伊万里市防火協会会長旗争奪少年消防クラブ野球大会(毎年9月)
- 防火作文募集・文集作成・展示(市内小学4年生)
他にも各イベント参加による火災予防広報の推進や火の用心グラウンドゴルフ大会などの火災予防啓発活動を行っています。
少年消防クラブ員名簿記入用紙 (28KB; Excelファイル)
「防火作文集」発行
2023年3月発行「防火作文集」 (1927KB; PDFファイル)
会報「協会だより」発行
令和2年1月発行「協会だよりNo.104」 (4090KB; PDFファイル)
令和2年6月発行「協会だよりNo.105」 (3809KB; PDFファイル)
令和3年1月発行「協会だよりNo.106」 (4323KB; PDFファイル)
令和3年6月発行「協会だよりNo.107」 (3937KB; PDFファイル)
令和4年1月発行「協会だよりNo.108」 (2299KB; PDFファイル)
令和4年6月発行「協会だよりNo.109」 (2430KB; PDFファイル)
令和5年1月発行「協会だよりNo.110」 (2088KB; PDFファイル)
令和5年6月発行「協会だよりNo.111」 (1680KB; PDFファイル)
入会対象事業所
以下の事業所が入会対象事業所です。このホームページ内にある申込書「別記様式1号」に必要事項をご記入のうえ、事務局(伊万里消防署消防3課内)までお願いします。
- 旅館、病院、料理飲食店、工場、事業所、百貨店、マーケット、物品販買業、遊技場、映画館、その他消防法の適用を受けるもの
- 消防用設備の工事施工業者
- 建築設計業者
- 建築工事業者
- 防炎関係業者
- その他、本会の趣旨に賛同した者
その他
本協会入会後は、年会費が必要になります。みなさまの会費は、伊万里市内の幼年少年消防クラブの育成や防火協会会員事業所の従業員を対象とした防災研修などの開催費等に使用させていただいています。
事務局(お問い合わせ) 
伊万里・有田消防組合 伊万里消防署 消防3課内
電話0955-23-2118 FAX0955-22-7598 E-mail:imari-3@imari-arita119.saga.jp