住宅用火災警報器の設置はお済みですか?
建物火災による死者数は住宅火災に集中し、多くを高齢者が占めています!!
住宅用火災警報器を設置しましょう
伊万里・有田地区では、設置率は全国平均を上回っているものの、火災予防条例適合率ではやや下回っている状況です。下の図を参考にご家庭の設置状況を確認してみましょう。
【設置率】(住宅用火災警報器を設置している割合)
全国 82.6% 佐賀県68.0% 伊万里・有田地区86.0%
【条例適合率】(上記のうち火災予防条例に適合している割合)
全国 68.3% 佐賀県57.0% 伊万里・有田地区63.0%
(令和2年7月1日時点のデータです。)
・住宅用火災警報器は、基本的には寝室と寝室がある階の階段上部に設置することが必要です。また、住宅の階数等によっては、その他の箇所(階段)にも必要になる場合があります。
※ 悪質な訪問販売等にご注意ください!!