119番通報要領
11月9日は119番の日です!!
救急課 通信指令室
119番通報は年々増加しています。119番は緊急の場合に利用して下さい。
このページでは、11月9日の「119番の日」にちなみ、通報要領などについて紹介します。
119番通報について
伊万里市及び有田町から119番に通報すると伊万里・有田消防本部につながりますので、通信指令員の問いに落ち着いて答えて下さい。通報を聞き取り中でも、状況や場所がわかりしだい出動します。また、救急車が着くまでの間に電話で
応急手当(人工呼吸や心臓マッサ‐ジ等)を指示することがあります。落ち着いて対処して下さい。
※通報要領については「いざという時!」を御覧下さい。
いざという時のために、うまく受け答えができるよう、
通報要領を参考にシミュレーションしてみよう!
携帯119番通報について
ここ数年、携帯電話からの119番通報が増加していますが、携帯電話からの通報では 通報地点と異なる近隣地域の消防署につながることがあります。この場合には、通報地点 を管轄する消防署へ119番通報の転送が行われますが、消防署から通報内容について再 確認する場合がありますので、通報後はしばらく携帯電話の電源を切らないようにして下 さい。
119番通報5つのポイント
正しい119番通報が、迅速・的確な消防活動につながります。災害はいつ、どこで起きるかわかりません。自宅が火事になったり、家族がケガや急病になったりすると気が動転し、落ち着いて119番通報ができなくなることもあります。いざという時に備え、電話機のそばに自宅の住所や電話番号などの必要事項を書いたメモを貼っておくなど、普段から落ち着いて正確な通報ができるように心がけましょう!
119番通報で大切なことをまとめると、次の5点です
- 火災・救急の別
「火事です。」「救急です。」とはっきり伝える。
- 場所
住所は、正しく伝える。自宅の場合は世帯主の名前、屋外等の場合は目標となる店や公園、交差点名等を伝える。
- 火災・事故等の状況
「○階建てのビルの△階が火事です。」等、何がどうしたかを正確にわかりやすく伝える。
- 通報者の氏名・連絡先
「私の名前は○○です。電話番号は△△‐△△△△です。」と通報者を明らかにする。
(電話番号は通報に使用している電話の番号を伝える。)
- 携帯電話による通報の場合
通報後しばらくの間は、電源を切らずに現場近くの安全な場所にいる。
火災発生状況・医療機関の問い合わせ
伊万里・有田消防本部では、火災発生状況や医療機関の問い合わせ専用回線にて案内しています。119番は緊急回線です。問い合わせ等は下記の番号にお願いします。
また、いたずら電話は絶対にしないようにお願いします。いたずら電話について
火災発生案内:0955-23‐1119(自動案内)
救急医療情報システム:0955-22‐3852
その他の問い合わせ:0955-23‐2119(代表)